金曜日, 6月 03, 2016
即席で作る便利グッズ
開店直後のコンビニやスーパーのパートおばちゃんのテンションは異常に高い。
どうも、ネタ担当の穂積です。
仕事柄、結構分厚い本を読む事があります。重いし滑るし長い時間持つのが割と大変なので、机に置いたり、スタンドとか使う場合もありますが、やはり手に持って目を通したい。
そこで手で持つ時の負担を軽減するホルダーを思いついたので気づいたら作ってた。
前。
後。
なんか普通のスタンドじゃん(ぶん投げ)。
スマホの落下防止用のリングってありますが、それの本バージョン。
もちろん 本は主に紙媒体なので粘着テープで固定するわけにはいきません。
単に落下防止用の引っ掛かりがあるだけです。
後にある枠に指を通します。
一応両手両方開きに対応。
あとは本を乗せて、本の背の部分は指で押さえるだけ。
人によって便利かどうかは意見が割れそうだけど、自分が楽だと思ったらそれで良いじゃない!あと自作という満足感。ものつくりはコレに限る(ぇ
0 コメント:
コメントを投稿