木曜日, 8月 28, 2014

USB HOST連携

木曜日, 8月 28, 2014 By

こんにちは 島影です。

今回は、Android、Android連携の第2弾となります、USB Host連携を紹介させて頂きます。 
AndroidのUSB Host連携は、以前紹介させて頂いたBluetoothと同じように、スマートフォンからArduinoを操作したり、センサーから情報を取得したりということができます。

今回使うモジュールはこちらです。
FT232RL搭載小型USB-シリアルアダプタ 5V

裏側からみた図です。
これはピンソケットが最初からついているため、Bluetoothのようにはんだ付けが必要ありません。

USBケーブルを接続するとこのような感じになります。

 アプリケーションを作成し、スマートフォンとArduinoをUSBケーブルで繋ぎます。
Arduino側の電気はスマートフォンより供給されるため、別途電源等は必要ありません。

 アプリを起動するとLEDが点灯しました。
このように操作することができます。

こちらも近日中にFab蔵docsにアップする予定です。

水曜日, 8月 27, 2014

3Dプリンターのパーツ交換

水曜日, 8月 27, 2014 By

やつなみです。

3DプリンターのCellPが進化しました!
ヒートベッドが付きテーブルがガラスになった事で、フィラメントの
MDFの時よりも吸着が良くなります。
素材もPLAだけでなく、ABSのフィラメントも出力できるようになりました。
これで、漆塗りのワークショップや学校との企画も進めらる環境ができました。



ところが、先週、不慮の事故でヘッドエンド(ノズル)が破損してしまいました。


デュアルヘッド用の控えていたヘッドエンドを投入して復旧する事にしました。
左が新品のヘッドエンドで、真ん中が壊れたヘッドエンドです。
右の白と赤の線の先に温度センサーとヒーターのパーツが付いていて、ヘッド先に
差し込んで使います。

パーツ交換のついでに、いつの間にか外れていたX軸モーターのネジを
止め直します。ネジ止めも調達しないといけません。

ざっと、2時間位掛かって、出力ができる様になりました。

おなじみのスターヒトデのサンプルがきれいに出力でき、
無事にCellPが復活しました。


実は、このスターヒトデは見た目以外にPLAのそれとは
違いがある事に気がつきました。
当たり前の事かもしれませんが、Fab蔵へお越しの際は、
探して見てください。

火曜日, 8月 26, 2014

アルミ板の加工に挑戦してみたものの…

火曜日, 8月 26, 2014 By

ブログでははじめまして。Fab蔵の裏メンバー、ボケ&ネタ担当の穂積です。
他の蔵メンに、
「おい、お前もブログ書けよ。やらねぇと、
 家の新聞入れるところにダイオウホウズキイカの薫製を投函すんぞ
と脅されたので(一部脚色)、俺もブログを書くことになりましたのでよろしくお願いします。

最近はレーザーカッターがお気に入り。
なので色々切り刻んでみたいという衝動に駆られているわけで、今回はアルミ板を加工してみました。
100均ショップに0.3mm厚のアルミ板が売っていたので、試し切りには丁度いいかもと思い買ってきました。

タイトルと写真で、すでにネタバレな感じですが、はじめから結果を言うと”失敗”でした。

レーザーの出力等を色々調整したのですが、ちょっと厳しいところです。
彫刻は出来ましたが、思ったよりも薄く、カットは完全に防御されてしまいました。DEF高ぇなオイ
それとももっと他に方法があるのだろうか?
これからも色々試してみようと思います。

月曜日, 8月 25, 2014

Fab蔵までの道案内

月曜日, 8月 25, 2014 By

こんにちは 島影です。

今更ではありますが、Fab蔵までの道がわからない、わかりにくいという声が多くあがっていたため、本日は道案内をさせて頂こうと思います。

七日町通りのファミリーマートからの案内とさせて頂きます。


ここがファミリーマート七日町店です。
ここのファミリーマートは蔵のような造りになっています。


ファミリーマートから向かって右側(七日町駅方面)に向かいます。


しばらく進みますと「だるま苑」がありますので、そこの交差点を左へ曲がります。


そのまましばらく進みますと、末廣酒造嘉永蔵があります。
以前のBlogでも紹介しましたが、ここには喫茶店もあります。
それでは、そのまままっすぐ進みましょう。

少し進むと左手に業務スーパーが見えてきます。

この業務スーパーの向かい側には駐車場があり、横に通路がありますので、その道を進みます。

少し進むと右手に蔵が見えてきました。

到着です。
この右の建物がFab蔵です。
中央に大きい入り口がありますが、そちらがお客様の入り口になります。

ここからのルートが知りたい等ありましたら、作成しますのでお気軽にご連絡下さいね。

金曜日, 8月 22, 2014

新キャラ登場?

金曜日, 8月 22, 2014 By

こんににち。やつなみです。

ソフトウィークの最終日に、SWIFTゲーム発表会に参加してきました。


作品は横スクロールアクションの「ShadowIsland」です。
スタッフの島影さんの誕生日が前日だったことあり、タイトル、
キャラなどが、決まりました。

縞トカゲの「ジーコ」くん♂です。
SWIFTゲームの社内発表会向けに鍛くんにデザインして貰いました。
手書きの絵を元に、カラーリングを伝えると、












こんな感じになりました!
今回は取り敢えず動くレベルだったので、
時間を見つけて公開できるレベルにもって
行きたいと思います。

ジーコくんもよろしくお願いしますm(_ _)m
















水曜日, 8月 20, 2014

Bluetooth連携(青い歯?)

水曜日, 8月 20, 2014 By

こんにちは
昨日Androidの方の島影です。

今回行ったBluetooth連携時の作業について、少し紹介させて頂きます。

今回Bluetooth連携のために購入したのはこれ。
Sparkfun社のBluetooth Mate Gold WRL-12580です。

ピンソケット(別売り)がついていないので、まずはこれをハンダで取り付けます。

この状態で行うと、ピンソケットが少し傾いてついてしまいます。

ブレッドボードを使用するとまっすぐに付けられるのでは?という声があったので、その方法で試してみます。

ハンダは学生の頃にやったことがあるので簡単できると思いきや、なかなか難しいです。
すぐハンダがハンダごてにくっついてしまいますね。

完成したものがこちらになります。
表面

裏面

これとArduinoを使用して回路とスケッチを作成していきます。
また、データ送信用にAndroid側でもアプリも作成します。
(ArduinoとAndroidは名前が似てるので間違えないように注意です!)

作成したものがこちらです。
スマホ側の初期設定としてBluetoothのペアリング設定が必要になります。

ペアリングが完了しましたらアプリを起動してBluetoothに接続し、LED点灯ボタンを押します。

少しわかりづらいですが、Arduino側のLEDが点灯しました。
これで成功です。

詳細については、Fab蔵のdocsに近日中に記載させて頂きます。

AndroidとAndroidのBluetooth連携についてはワークショップも開催予定ですので、興味のある方は是非ご参加下さい!


少し余談になりますが、Bluetoothの名前について気になったので調べてみました。

Bluetoothは直訳すると「青い歯」ですが、そういう意味は無いようです。
名前の由来は、10世紀のデンマーク国王のハーラル・ブロタン(Harald Blåtand)という方で、ノルウェーとデンマークを交渉で種族間を無血統合させた人物です。
このブロタン(Blåtand)の英語名が「Bluetooth」となり、多数存在する無線通信規格を統一したいという願いをこめて、Bluetoothと名付けたようです。

火曜日, 8月 19, 2014

ソフトシフト!

火曜日, 8月 19, 2014 By

こんにちは、やつなみです。

今週のテーマは『ソフトシフト』!
Fab蔵メンバーはスマホ連携ハードの開発を支援できる様に
日々ワークショップのコンテンツ作りもしています。

今月の始めから内部勉強会を開催していたのですが、
今週からはAndroidとiPhoneアプリの班に分かれて、
技術の習得をしています。

Androidの方は、Arduino<ー>スマホのBluetooth連携ができました。


iPhoneアプリは、話題のswiftによる開発に取り組みます。
Fab蔵では、文化とITの融合による、新しいモノ作りに挑戦する仲間を募集中です!


火曜日, 8月 12, 2014

新商品入荷のおしらせ

火曜日, 8月 12, 2014 By

こんにちは 仕入れ担当の島影です。
最近は雨が多くすっきりしない天気が続いていますね。
天気が悪いのは困るのですが、蔵の中はすずしく快適な状態です。

レーザーカッターで使用するアクリルやMDF、3Dプリンタのフィラメントが残り少なくなってきました。
新しいものも使ってみたいとの声もでてきたため、今回まとめて購入することにしました。
購入の手続きをして頂いた高野さん、ありがとうございます!


今回購入したものを紹介させて頂きます。

まずはアクリルについてです。
アクリルは「はざい屋」様より購入させて頂きました。

最初はアクリルミラーです。
表面保護のため、最初はフィルムがついています。

これはアクリルなのですが、鏡のように反射します。
写真のようにとても奇麗なので鏡の代わりにしようすることもできます。
その場合は、鏡と比べて傷はつきやすいのでそこは注意しないといけないです。
今回購入していませんが、ハーフミラー(マジックミラー)タイプもあるようです。
もったいなくて切れません。


次はすりガラス風のアクリルです。

お洒落ですね。
もったいなくて切れません。


次は普通の透明のアクリルですが、薄さが1ミリと薄めになっております。
少しわかりづらいかもしれませんが、下が2ミリ、上に乗っているのが1ミリです。
今まで蔵においてあった物が2ミリでしたのでその半分の厚さになります。

また、アクリルには「押出板」と「キャスト」というタイプがあり、通常お店に売っているものは「キャスト」となります。
値段はキャストが高めです。
彫刻を行った際に違いがあるようですが、今の所は試していません。
なお、この1ミリタイプが押出となっていますので、試してみたい方は1ミリのもので彫刻してみましょう。


続いてフィラメントです。
今回紹介するフィラメントは「3Dcreators」様より購入させて頂きました。
鮮やかな色が多めになっています。

こちらはピンク。
これは女性向けでしょうか。

昨日のケーキの数字はこれを使用しています。


次にクリアゴールド(透明)です。

薄いものだとこんな感じで透けて見えます。
磨くと更に透明になるようです。

光に向かって透かして見てみましたが、厚みのある物では透明にならないようです。
かろうじて光を通す程度です。


最後にクリアブルーです。
青ですが少し透けて見えます。
これはまだ開けていません。


素材が増えると今までなかったアイディアもでてきますね。
作品ができましたらまた紹介させて頂きます!

月曜日, 8月 11, 2014

ハッカソン27♬

月曜日, 8月 11, 2014 By


こんちには、やつなみです。
今日は、特別な日だったので、蔵のみんなの協力で
急遽ハッカソンを開催しましたー♩

本日のお題!

アイデアソンの結果、こんなガジェットに決定!


島影さんがMDFを手に取って、レーザーカッターの前で
板を曲げ始めます!











約1時間で5ミリの板がグニャグニャに曲がりました。


続いて、初下ろしのピンクのフィラメントを使って、
キャップをCellPで3D出力。


制限時間があるので2台目のCellPは赤のフィラメントで回します。












こちらは、Arudinoで光と音楽の仕込み中でいいのかな?











残り時間30分!































赤、オレンジ、青、緑、白の中からLEDの色が決まりました。










オラオラオラオラ〜〜〜!











LCDの予定をアクリル板に変更。
鍛君がレーザーカッターにダッ〜シュ!!
•••••

•••••

•••••

•••••

•••••

•••••

•••••

•••••

ハッピバースデートゥーユー!と地味にブザー音が
Fab蔵内に流れ、みんなで合唱!

はい。本日の主役の登場です!













黒須さん、27回目のお誕生日おめでとうございます♪
新しい1年を思いっきり楽しみましょう!

夕食はお肉が良いとのリクエストで、馬肉で有名な焼肉丸忠さんへ!
運よく当日予約で席が取れました!











某デザイナーさんにも遭遇し、サプライズに花を添えて締めくくりました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。